株式会社マーケティングジャーナル
トップページ
会社概要
月刊AMJ
アグリマシーン
ファーマーレポート
現場通信
FRONT VIEW
多士済々
農業統計
アーカイブ
お問合せ
現場通信スペシャル
新農家日記
統計コーナー
8月アップ統計資料
令和3年産米の相対取引価格・数量
過去の統計資料
農業資産資材価格指数
そば(乾燥子実)の作付面積及び収穫量
令和2年産都道府県別トマト生産実績
作業機の生産・出荷・輸入実績
農業経営体の年齢別・雇用者、雇用者の状況
経済活動別国内総生産(名目)
令和2年農業経営体の経営収支
令和2年産飼料作物の収穫量(都道府県別)
高性能作業機械の機種別保有台数
再生可能エネルギー導入件数(2021年3月末)
令和元年大豆生産量(10a当たり)ー個別経営ー
令和元年度ふるさと納税ランキング100
労働力調査(2021年4月産業別就業者数など)
穀類消費の都市ランキング
作業機の生産・出荷・輸出入実績
県別有機JASほ場の面積と作物別格付実績
令和元年度都道府県別野菜の作付面積
農業経営体数(農産物販売金額1位の部門別)
去勢若齢肥育牛生産費
家族経営体林家の経営概況
穀類購入ランキング(二人以上の世帯)
農業生産資材年次別価格指数と年平均価格
スーパーマーケット販売統計調査
令和元年農地の拡張・かい廃面積
令和元年青果物卸売価格
作業機の生産・出荷・輸出入実績
農産物輸出概況(2019)
都道府県別販売農家数
農業出荷額及び生産農業所得(2018)
農産物輸出概況(2018)
平成30年産米生産費
森林面積及び蓄積
令和元年田植機及び出穂の状況
産業別女性の有業者数
活動内容別集落営農数
りんごの結果樹面積、収穫量及び出荷量
みかんの結果樹面積、収穫量及び出荷量
作業機の生産・出荷・輸出入実績
市町村別農業産出額上位100
新規雇用就農者数
農業総産出額・生産農業所得
農業・食料関連産業の国内生産額
平成29年新規就農者数
平成29年木材チップ生産量・工場数
6次産業の年間販売金額及び事業対数
全国の村、人口・面積
馬鈴薯の作付け面積及び収穫量(北海道)
有機栽培品の品目別価格
平成29年青果物の卸売価格市場調査
作業機の生産・出荷・輸出入実績
施設野菜作個別経営の規模別経営収支
平成28年酪農個別経営の規模別経営収支
平成29年産米の相対取引価格
訪日外国人消費動向調査
畜産物・生鮮魚介の家計費調査
平成28年木材需給表
新規就農者数
農業協同組合数
農業構造動態調査
青果物卸売数量・価格
集落営農数
作業機統計
水田作個別経営の面積規模別農業経営収支
畑作個別経営の面積規模別農業経営収支(都府県)
6次産業の年間販売金額・事業体数
平成28年産水陸稲の作付面積・収穫量
都道府県別枝肉生産量
麦類の作付面積及び収穫量
高性能林業機機械保有台数
家計調査 調理食品
畜産統計
青果物卸売数量・価格
農産物輸入統計
大豆などの作付け面積・収穫量
花きの作付面積・出荷量
飼料作物作付面積
都道府県別農業産出額上位10品目
農家戸数
飼料作物作付面積
木材需給表
野菜収穫出荷量
年齢階級別人口
農業生産資材費価格
年齢別男女別新規就農者数
平成27年集落営農数
農林水産物輸出実績
平成26年産大豆(乾燥子実)の作付面積、収穫量
平成25年度主要野菜の品目別全国統計
年齢別就農形態別新規就農者数
●過去の統計(アーカイブス)